高校野球の強豪校

【福島県】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

福島県の高校野球は、かつて甲子園ではあまり目立たない存在でした。

東北では宮城県に強豪校が揃っており、有力選手が流れてしまうこともありました。

その後、私学優勢の状況が進み、2000年代以降はもはや1強の時代に突入しています。

注目点としてはその牙城を破る高校がいつ現れるかに絞られるでしょう。

福島県の強豪校
  • 県内最強軍団 聖光学院高校
  • 復活に期待 学法石川高校
  • 常に安定した力 日大東北高校
  • オールドファン注目 磐城高校
  • 楽しみな新興勢力 東日本国際大昌平高校

【高校野球】どこが強い県??甲子園で活躍している都道府県の特徴と実績などを紹介!

聖光学院高校

2000年代からの福島で無敵を誇っているのが聖光学院高校です。

2007年以降は10年以上連続して夏の県大会を制して甲子園出場を果たしています。(2018年までの時点)

初出場からチームを率いる斎藤監督の指導とその評判により、関東や関西からも選手が集まっています。

私立強豪校の強みで、練習設備や遠征による全国の強豪と試合経験を積んでいることが勝因といえます。

県内では圧倒的な実力を誇りますが、甲子園ではベスト8の壁を破ることが期待されます。

学法石川高校

福島では当初、私学の雄といえば学法石川高校でした。

因みに「学法」とは学校法人の意味で、福島では公立と同名の高校がある場合に用いられる名称です。

ブルーのユニフォームが印象的で、故・柳沢監督が強豪校に育て上げた後は他の私学台頭により全国の舞台からは遠ざかっています。

かつては遠藤一彦、川越英隆などプロへも好投手を輩出している高校ですが、復活を期待する地元のファンも多いため、今後の躍進に注目です。

スポンサーリンク




日大東北高校

80年代以降から安定した成績を残している高校です。

郡山の日大キャンパスに隣接した学校で、地元では受験生からの人気もあります。

まだ公立校も健闘していた90年代の後半頃に甲子園出場を掴んでいましたがその後は聖光学院の壁に阻まれており県内では準優勝~ベスト4を繰り返しています。

私学でありながらも地元選手中心で地道な活動を続けていますが、投手の育成に定評があるため好投手が現れて粘り強い戦いができれば再び全国の舞台も狙えるといえます。

【秋田県】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

磐城高校

公立の伝統校であり、夏の甲子園で県勢最高の準優勝を果たしたレジェンド校です。

バンカラ応援団が目立つ男子校でしたが、2001年からは共学校となりました。

やはり地元の期待は大きく、復活が期待されていますが突出した選手が集まりにくいためチームワークで戦うなかで勝機を見つけられるかがカギです。

最近ではセンバツの21世紀枠候補などという声もありますが、ぜひとも実力で全国への切符を手にしてほしいです。

東日本国際大昌平高校

長い校名ですが地元紙では東日大昌平と表記されています。

2000年開校の新しい高校ながら、付属の大学野球部は全国でも上位進出を果たしている強豪です。

同様に高校も早くから強化を始めて、県内でも優勝を狙える位置に届きつつあります。

監督は学法石川出身で巨人でもプレーした経歴の持ち主。

1強の壁を破るのは新興勢力のこの高校になるのではと期待されます。

高校野球の強豪校まとめ!都道府県ごとに学校の特徴などを紹介!

福島県の強豪校まとめ!

甲子園というと福島は聖光学院というのが若い世代の認識になっているでしょう。

それだけに他校の奮起を待ちわびるファンは少なくありません。

安定して上位進出を果たしているのは私学勢になりますが、いずれの学校も聖光学院対策をしっかりと練って戦略的に試合を運ぶことが重要になりそうです。

福島県の強豪校
  • 県内最強軍団 聖光学院高校
  • 復活に期待 学法石川高校
  • 常に安定した力 日大東北高校
  • オールドファン注目 磐城高校
  • 楽しみな新興勢力 東日本国際大昌平高校

【山形県】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

【甲子園】公立高校の歴代優勝は?印象的だった高校を紹介!

野球雑誌をお得に購読する方法!



高校野球の強豪校まとめ!