高校野球の強豪校

【山口県】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

山口県は広範なエリアに渡る地域ですが、高校野球でも山口市以外の各地域に強豪校が揃っており、また全国の舞台でも結果を残しているという潜在能力の高さを誇ります。

広島と九州の野球強豪地域に挟まれた立地から多様な野球文化や試合の積み重ねがこうした実績につながっているのではといえます。

平成には持ち帰れなかった優勝旗は新時代にやってくるでしょうか。

山口県の強豪校
  • 躍動する新星 下関国際高校
  • ドラマが起きる 宇部商業高校
  • あの栄冠を再び 下関商業高校
  • 伝統の全員野球 岩国高校
  • 新優勝旗を手にした 柳井高校

【高校野球】どこが強い県??甲子園で活躍している都道府県の特徴と実績などを紹介!

下関国際高校

平成の最後に飛び出した新たな勢力が私学の下関国際高校。

ユニフォームはブルーのストライプで臆することなく甲子園でプレーする姿が新時代を予感させます。

広島県出身の坂原監督が数名の部員から立て直したという昭和的な雰囲気も残すエピソードもあります。

まさに平成最後となった100回大会で常連校を破ってベスト8まで進出しており、今後はさらなる躍進が期待できます。

宇部商業高校

高校野球ファンに山口を代表する高校として認知度が高いのは宇部商業でしょう。

卒業生である玉国監督が長く率いて強豪となり、桑田、清原が3年生夏の甲子園決勝であと一歩まで追い詰めた戦いぶりは見ているファンを熱くさせました。

また松坂世代で沸いた80回大会では、2年生投手がまさかのボークによるサヨナラ負けという最後でしたが、こちらも多くの人から励ましの手紙が届いたという熱戦でした。

そのプレーの懸命さが記憶に残るチームです。

スポンサーリンク




下関商業高校

明治創立の伝統ある市立高校で、ユニフォームは胸に「S」というシンプルなデザインが歴史を感じさせます。

実績も突出したものがあり、甲子園での春優勝、同年夏準優勝という栄光を飾った際には池永正明投手の活躍がありました。その後は他地区の強豪校に押されて全国の舞台には数回姿を現す程度になってしまいましたが、

オールドファンにはあのユニフォームを甲子園で観たいという期待もあります。

【福岡県】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

岩国高校

旧制中学からの歴史を持つ文武両道の進学校です。

公立の普通科高校としては県内で安定した実力を誇るチームといえるでしょう。

そうした事情からも突出した選手が集まるわけでなく、守備力と小技で最少失点による接戦で勝っていく野球を展開します。

勉強の時間もしっかりと確保させている活動方針であり、集中力に関しては練習や試合にも活かされているようです。

柳井高校

平成以降は甲子園で名前を聞くことがなくなってきましたが、戦前から全国の経験があり40回大会では決勝で板東英二投手を擁する徳島商を破っての栄冠をつかみました。

この年に新調された優勝旗を山口へ持ち帰ったことは地元での逸話となっています。

それ以来の出場となった54回大会でも準優勝を飾っています。

以降は上位進出も厳しい状況となっていますが地元の熱い声援は続いています。

高校野球の強豪校まとめ!都道府県ごとに学校の特徴などを紹介!

山口県の強豪校まとめ!

かつては下関商、柳井高校、そして宇部商が甲子園で躍動した時代がありました。

代表校が定着している県もあるなかで、山口は私立、公立を含めて年をまたいだ連続出場は少なくなっており群雄割拠ともいえる一方で全国経験豊富なチームは減ってしまいました。

県内での競争がその後の甲子園でも戦績につながるような熱戦を展開してほしいと願います。

山口県の強豪校
  • 躍動する新星 下関国際高校
  • ドラマが起きる 宇部商業高校
  • あの栄冠を再び 下関商業高校
  • 伝統の全員野球 岩国高校
  • 新優勝旗を手にした 柳井高校

【広島県】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

【甲子園】公立高校の歴代優勝は?印象的だった高校を紹介!

野球雑誌をお得に購読する方法!



高校野球の強豪校まとめ!