高校野球の強豪校

【兵庫県】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

兵庫県は甲子園のお膝元だけに大会では地元ファンの声援も大きく、簡単には負けられないプレッシャーもあるなかで輝かしい結果も残してきました。

また地元とはいえ夏は基本的に代表1校の座を狙って幾多の強豪校が激しい戦いを演じています。近くて遠い甲子園を目指した県大会も注目です。

兵庫県の強豪校
  • 春夏優勝経験の実力校 報徳学園高校
  • 好投手を生み出す 東洋大姫路高校
  • レジェンド私学 関西学院高校
  • 本家の「育英」 育英高校
  • 私学の壁を破った 姫路工業高校

【高校野球】どこが強い県??甲子園で活躍している都道府県の特徴と実績などを紹介!

報徳学園高校

グリーンのユニフォームはすっかり甲子園でおなじみです。

男子校であり、駅伝やラグビーも全国的な有力校として存在感を示しています。

特に印象的な活躍はテレビの人気者となっている金村義明氏がエースで4番の中心選手として県大会からすべて投げぬいて夏の甲子園優勝を飾ったことでしょう。

その後も多くのプロ野球選手を輩出しているだけでなく、指導者としても大阪桐蔭高校の西谷監督が出身であることもその伝統校としての深みを感じます。

東洋大姫路高校

報徳に対して、白地にネイビーのユニフォームが印象的な高校です。

神戸市周辺に有力校が集まるなかで姫路を代表する存在としても全国にアピールしていました。

実績としては1977年の夏に決勝で愛知・東邦がバンビこと坂本投手が注目されるなかでサヨナラ本塁打によって甲子園優勝を果たしたことが代表的です。

以降もメジャーリーガー・長谷川滋利やベトナム出身のアン投手など幾多の好投手を輩出していることはファンの間でも語り継がれるでしょう。

スポンサーリンク




関西学院高校

「かんせいがくいん」と読み、兵庫県では有名な伝統ある私学校です。

野球での実績は前身の旧制中学大会に第2回の代表校として出場しており、6回大会では優勝を果たしているレジェンドです。

その後は大学と異なってスポーツでは名前を聞くことがありませんでしたが平成に入って再び強化に乗り出したこともあって甲子園に帰ってきました。

特に2009年の夏に出場した際には多くの卒業生が関西や全国から集まって壮大な応援をアルプススタンドで披露しました。

【京都府】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

育英高校

神戸市の私学で長らく男子校として質実剛健な校風で知られてきました。

野球部も戦後から県内では強豪として甲子園に出場しており、土井正三鈴木啓示といった昭和を代表する名選手を生み出してきました。

仙台育英や前橋育英とは関係がなく、「育英」と名乗っているのは歴史があることを示しています。

平成以降では1993年の大会で複数の投手を揃えて夏の全国制覇を果たしたことが思い出されます。

大塚光二(東北福祉大監督)、栗山巧選手など男気ある人物を輩出する魅力的な高校です。

姫路工業高校

私立勢が優位であるなか、公立の高校として平成の一時期に躍進したのが姫路工業高校です。

特に選手が集まりやすい環境ではありませんでしたが、監督の熱心な指導や工業高校の特性を活かして投球マシンを製作するなど手作りのチームカラーで春夏の切符を手にしています。

指導者は交代していますが、当時の活躍を知る地元ファンからは熱い期待をかけられています。

高校野球の強豪校まとめ!都道府県ごとに学校の特徴などを紹介!

兵庫県の強豪校まとめ!

兵庫県の高校野球は距離的に近いながらも甲子園を目指して県内で激しいつばぜり合いを演じています。

また、甲子園期間は近隣の高校が他県の出場校にグランドを貸していることもあり強豪校の練習を目の当たりにするなど刺激も多い地域です。

最近では明石商業が公立ながら強化策もあって躍進するなど非常に魅力あるチームが多数のハイレベルな戦いが展開されています。

兵庫県の強豪校
  • 春夏優勝経験の実力校 報徳学園高校
  • 好投手を生み出す 東洋大姫路高校
  • レジェンド私学 関西学院高校
  • 本家の「育英」 育英高校
  • 私学の壁を破った 姫路工業高校

【大阪府】高校野球の強豪校、特徴と実績などを紹介!

【高校野球】21世紀枠とは?歴代の印象的だった高校を紹介!

野球雑誌をお得に購読する方法!



高校野球の強豪校まとめ!